019-624-1363 (土日祝日除く 8:30~17:15)

被災組合等復興推進モデル事業、復興モデル創出活動助成事業の実施について

中央会からのお知らせ2020年08月21日

本会では、東日本大震災からの復興に向け、新たな事業展開に取り組む組合等を対象に「被災組合等復興推進モデル事業」、「復興モデル創出活動助成事業」を実施しております。

 

〇被災組合等復興推進モデル事業について

1. 事業目的

東日本大震災以降、目まぐるしく変化する経営環境に対応するため、経営資源の相互補完による共同での課題克服への取り組みが期待されています。当事業では、組合及び中小企業者による連携グループが実施する課題解決や競争力強化に向けた新たな取り組みについて、専門家等を活用して支援します。

 

2.事業費

事 業 費:1組合等あたり概ね25万円程度

 

3.対象事業のイメージ

◆地域の特産品のブランド化に取り組んで、組合員の販路拡大を図りたい。

◆経理部門や営業部門などについて、組合員企業間での共同化に取り組みたい。

◆集客力向上のために共同販促事業や組合員店舗の売場づくりなどを改善したい。

◆情報デバイスを活用したマーケティングや業務効率化について共同で研究したい。

◆人材の定着推進に向けて、労務環境や雇用環境などの改善に共同で取り組みたい。

 

〇復興モデル創出活動助成事業について

1.事業目的

被災地域中小企業組合においては、組合員の事業基盤再生の本格化、街づくりの進展、居住人口や経営環境の変化に伴い、共同事業の改善や再構築が必要となっています。このため、これまでの専門家指導に加え、コミュニティの再生や地域消費者との関係性強化、集客力の向上、地域資源の高付加価値化、経営基盤の充実強化等、組合の環境変化への対応に向けた取組を助成します。

 

2.助成金額

助成金額:1件あたり40万円を上限とします。

 

3.助成事業の内容

以下の3テーマに基づき、専門家支援を活用して課題の抽出・整理等を図り、具体的な課題解決に取り組む組合等に対しては、その取り組みに要する経費を助成します。ただし、助成金の交付については、課題解決に向けた取り組みの実施後に専門家を活用して効果検証及び改善に向けた検討を行うことを条件とします。

①    地域コミュニティの活性化  ②地域ブランドの開発  ③経営基盤の強化

 

4.助成対象となる事業

地域コミュニティの活性化

東日本大震災により新たな環境でのコミュニティの再構築が必要となっている地域において、地域コミュニティの維持・再生、まちづくりの推進を目的とした取り組みに対して助成します。地域住民との交流イベントやまちゼミの開催等。

地域ブランドの開発

沿岸被災地における地域資源や特産品を活用した組合等による共同でのブランド開発を目的とした取り組みに対して助成します。ブランドロゴの企画・デザイン、周知活動に要する印刷物の作成配布やWEB構築、販売会の開催や出展等。

経営基盤の強化

組合等による共同での緊急事態に備えた事業継続計画(BCP)の策定や生活様式の変化に対応したデジタル化の推進、人材確保・定着等を目的とした取り組みに対して助成します。BCP等のモデルプランの策定、業務効率化や販路拡大等に向けた情報システム導入プランの策定、共同で取り組む労務環境・職場環境の改善、対外的なイメージアップ活動等。

 

〇上記2事業の申込方法

事業内容の詳細につきましては、各事業概要・支援実施例をご覧いただき、申込書にご記入後、本会宛にFAX等にてお申し込み下さい。本会事務局により事業要件等についてヒアリングを行った後、助成対象の選定を行います。

 

〇お問い合わせ・申込書提出先

岩手県中小企業団体中央会 担当 連携支援部

TEL:019-624-1363  FAX:019-624-1266

 

 

(1-1)復興推進モデル事業概要

(1-2)復興推進モデル事業 支援実施例

(1-3)復興推進モデル事業 別紙申込書

 

(2-1)復興モデル創出活動助成事業概要

(2-2)復興モデル創出活動助成事業 支援実施例

(2-3)復興モデル創出活動助成事業 別紙申込書