019-624-1363 (土日祝日除く 8:30~17:15)

特定技能制度の広報について

関係機関からのお知らせ2024年05月14日

出入国在留管理庁在留管理支援部より、全国中小企業団体中央会を通じて周知依頼がありましたのでご案内します。

出入国在留管理庁在留管理支援部では、特定技能制度をますます活用していただけるよう、国内外での試験実施の促進、送出国における送出手続の整備のための協議等を進めており、今般、資料「ラオス国籍の方々の受入れ手続について」を作成しましたので、お知らせします。

▼1 ラオス国籍の方々を特定技能外国人として受け入れるまでの手続の流れ(手続きの解説)

https://www.moj.go.jp/isa/content/001417869.pdf

▼2 ラオス国籍の方々を特定技能として受け入れる手続の流れ図(フローチャート)

https://www.moj.go.jp/isa/content/001417868.pdf

【参考】出入国在留管理庁HP(特定技能に関する各国別情報)

▼1 在留資格「特定技能」の創設等(特定技能制度)

特定技能制度 | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

▼2 各国における手続について(特定技能に関する二国間の協力覚書)

特定技能に関する二国間の協力覚書 | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

▼ラオスに関する情報

https://www.moj.go.jp/isa/applications/ssw/03_00028.html