いわて就職情報ナビサイト

1.試験の目的

中小企業並びに学生双方の採用・就職活動の効率化を図り、数多くの中小企業と出会う機会を提供するとともに、中小企業の将来を担う中核人材の育成、定着支援の視点から就職センター試験を実施するものです。
試験内容は、選考重視ではなく、将来の中小企業の中核となる人材に必要な知識の向上を図ることを目的に多方面から出題し、社会人基礎力向上の一助となることを目的に実施しております。

2.筆記試験のポイント

各回に求人申込を行った中小企業に就職を希望する学生に対し、共通採用1次試験を行います。
就職試験のポイントは、文系・理系問わず「思考力・判断力・創造力・社会人基礎力」等の成長力・潜在能力と考えます。こうした成長力・潜在能力を形成するものは、情報収集・分析能力、論理的思考力、論述力のような、どの学問分野を学んでも身に付く汎用能力であり、この汎用能力を中心に判断します。

3.試験科目及び試験時間(筆記試験)

試験科目 時間 分数 配点 備考
①一般教養試験 10:30~11:50 80分 200点 多肢選択式・一部記述
②論述試験 13:00~14:30 90分 200点 論述式
③コミュニケーション試験 14:45~16:15 90分 200点 グループディスカッション

 

4.試験内容

①一般教養試験

(科目設置の目的)

業務に従事するにあたっては、日ごろの情報収集とそれを整理し、次に活かすための分析能力は不可欠であることから、以下の内容を中心に知識や分析能力を判定する。
難易度は、中程度で正確に題意を把握し、選択肢を分析する能力が問われ、正確性と判断力、問題数の多さに対する冷静さ、時間配分等の計画性等を総合的に判断する内容である。

試験出題内容 問題数 備考
時事・常識問題(国語、数学、英語) 40問 多肢選択式・一部記述式
経済・経営問題 10問 多肢選択式
情報技術問題 10問 多肢選択式
社会人基礎力問題 20問 多肢選択式
合計 80問

 

②論述試験

(科目設置の目的)

情報収集・分析に加えて、課題をまとめ、課題解決に向けた具体的な方策を論理的に提案し、展開していくことは、将来的に中小企業の中核を担う人材に求められる能力であることから、その課題解決能力を判定する。
時事問題や中小企業経営等に関する与件を提示し、それに対して課題の把握と解決策を論理的に提案する能力が問われ、汎用能力全般について総合的に判断する内容である。

事例を3問提示し、そのうち2問を選択して論述するものである。

試験出題内容 問題数 備考
時事問題(必須科目) 1問 記述式 約400~600字
独創力・創造力に関する問題(選択科目) 1問 記述式 約300~500字
長文読解に関する問題(選択科目) 1問 記述式 約300~500字
合計 2問 3問のうち2問を選択

 

③コミュニケーション能力(グループディスカッション)

(科目設置の目的)

組織におけるコミュニケーション能力とは、「情報を誰かに伝えること・交換すること」であり、意図した相手に情報を正確に伝え、情報の受け手が正しく理解し、それを次の展開に結びつけることである。加えて情報だけでなく価値観も共有し、お互いの能力を引き出すことである。
経営資源が相対的に不足している中小企業においては、人間力が最も重要であることから、本試験では、グループディスカッションを通じて、共同作業を実施し、目的を実現するプロセスと結果を試験することで、対人コミュニケーション能力等を判定する。

試験出題内容 備考
グループディスカッション 問題3~4問
3人~4人でグループを編成し、共同作業を行い、解を導き出す。
リーダーとしての全体をまとめる能力の評価
メンバーとしての全体に貢献しようとする能力の評価

④その他試験 採用適性検査

就職センター試験当日に「採用適性検査」を受検いただきます。
ご提出いただいた方から就職センター試験終了となります。

 

5.ご準備いただくもの

提出必要書類 試験実施日 提出・申込期限
第1回就職センター試験2014受験申込書 10月29日(火) 10月18日(金)
エントリーシート(提出済みの方は不要) 10月18日(金)

所定の受験申込書に必要事項を記載し、受験申込期限までに、持参又は郵送ください。

エントリーシートを提出していない方は、エントリーシートも同封して下さい。

資料請求はこちら WEB問い合わせフォーム

受験申込書はこちら PDF

エントリーシートはこちら ①PDF ②WORD

提出先: 岩手県中小企業団体中央会 企画振興部

〒020-0878 岩手県盛岡市肴町4番5号

℡019-624-1363

6.受験票の送付(10月21日以降随時発送)

①受験票及び資料の送付

受験申込書受理後に10月21日~22日かけて順次、受験票等の資料(①~③)を普通郵便にて郵送いたします。

送付内容: ①受験票、②志望動機シート、③受験上の注意事項、その他参考資料

 

②志望動機シートについて

志望企業に対して提出する資料となります。

履歴書の代替となる資料になりますので、志望企業ごとに1通作成して下さい。

就職センター試験当日までに作成し、ご持参下さい。

 

③受験当日の受付時間

10月29日(火) 午前9時30分~10時10分

10時10分より、試験開始前に注意事項等についてガイダンスを始めますので、それまでに受付を終了し、受験番号の席札のある席に、着席して下さい。

④受験当日に用意するもの

・受験票(写真貼付)

・志望動機シート(志望企業ごとに1通を作成)

・写真が貼付されている身分証明書(運転免許証、学生証、パスポートなど)

※受験生本人か確認させていただく場合があります。

・筆記用具(黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、鉛筆削り)

・時計(通信機能、計算機能が無いもの)

注意:電卓は使用できません。

・昼食(各自ご用意ください。ごみはお持ち帰り下さい。)

7.成績表について

試験結果は、成績表として志望する各求人企業に対し情報提供されます。

受験者には、成績証明書が発行されます。(採点後随時発送)

既に本年度の就職センター試験を受験した方は、前2回の成績を利用(再受験不要)できますので、その旨を受験申込書に記載して下さい。志望動機シートは、別途7月29日までに本会に郵送またはご持参下さい。

<成績表の例>

通算成績は、年単位となり、前年(平成24年実施分)の成績は、本年(平成25年実施分)に繰り越すことはできません。また、翌年に繰り越すこともできません。

就職センター試験2014では、4回開催しており、各科目ごとに最高点のものを最終成績として採用します。

試験科目 第1回 第2回 第3回 最終成績
①一般教養試験 50点 75点 85点 85点
②論述試験 110点 155点 135点 155点
③コミュニケーション試験 90点 70点 80点 90点
合計点 250点 300点 300点 330点

8.第4回 就職センター試験 対象企業一覧

こちらのPDFをご参照ください。

9.受験申込書 こちらPDFをご参照下さい。